過疎化とお米
  公開日: 

過疎化とお米

半年も前のことですが、宝積寺駅の待合室に1枚の貼り紙があり ました。そこには、烏山線終点の烏山駅が無人駅になるとあり、 しかもトイレも廃止するとのこと。仮にも烏山は市ですから、 ちょっとビックリです。すでに途中の駅は無人駅になっているの で…
モナカ談義
  公開日: 

モナカ談義

本題の前に、前回夫婦でコロナにかかった(らしい)と話しました が、情報によると、いま流行っているコロナは喉の激痛が特徴 なんだとか。とすると、われわれがかかったのはなんだったの でしょうか?   だいぶ前の話になりますが、テレビで…
今年一番驚いたこと  まさかの◯◯◯
  公開日: 

今年一番驚いたこと  まさかの◯◯◯

お盆休み前、妻が頭痛と微熱があり咳もしていたのですが、いつ も寝るときエアコンを冷え冷えにし、布団を跳ね除けているので、 どうせ夏風邪だろうと思っていました。   持病の薬をもらいに病院に行くというので車で送っていき、近く のデパ…
最近驚いたこと 2
  公開日: 

最近驚いたこと 2

危険信号 先日妻と二人で、早朝から道路脇の草刈りをしてました。 道の反対側は田んぼと竹林です。エンジン式の刈払機なので音が うるさいですがここら辺では夏の早朝なら普通です(みんな早起き)。 すると向こうから、背の高い色黒の男の子人がカマを …
最近驚いたこと 恐怖のカビ
  公開日: 

最近驚いたこと 恐怖のカビ

先日10日ぶりに実家に行ったとき、車庫の中の車のドアを開けて ビックリ!なんと車内がカビだらけ。それもちょっとやそっとで はなく、3Dのように立体的なカビが生えていたのです。 思い返すと、10日前に友人が来た日。日中暑かったので、外に置 い…
最近嬉しかったこと 2
  公開日: 

最近嬉しかったこと 2

もう1人はむかしの自動車部の仲間。久しぶりも久しぶり、20年 越しに会えました。   彼とは学生時代からグループで集まったり、一緒に旅行に行った り、2人で奈良の方へ車中泊をしながら行ったこともありました。   部の中で…
最近嬉しかったこと
  公開日: 

最近嬉しかったこと

前回書いた交友録のグループの中に、しばらく会えなかった二人 の友人がいましたが、先日久しぶりに会うことが出来てとても 嬉しかったです。   その中の一人は、某製薬会社の会長。彼とは40年以上の付き合い で、会を立ち上げた発起人でも…
私の交友録
  公開日: 

私の交友録

交友録というほどのものでもありませんが、74歳になっても(先日 成り立て)付き合いのある友人が沢山います。 同業経営者グループ、大学友人グループ、大学自動車部グループ、 高校友人グループ、+高校の同級生1人です。 社交的とはいえない私ですが…
誕生日プレゼント
  公開日: 

誕生日プレゼント

先日、孫たち(長男の子供二人)から手作りの誕生日プレゼントを もらいました。 数日前から何かこそこそ作っていたので、もしかしたら?と思って いましたが。   孫娘からは、いろいろな詰合せセット。刀はお兄ちゃんの真似 ですが、器用に…
ヤゴ からトンボ
  公開日: 

ヤゴ からトンボ

前回の続きですが、その前に前回書いたキジの話を。 オスのキジ1羽に2羽のメスがいて、一夫多妻かと冗談のつもり で書きましたが、隣の岩本さんによればホントにキジは一夫多妻 だそうです。しかも、もう1羽の第三婦人がいると聞いてビックリ。 別々に…
三寒四温から初夏へ
  公開日: 

三寒四温から初夏へ

ついこの前まで寒くて暖房をしていたのに、いまは汗ばむくらい 暑くなりました。少し前まではたまに寒い日もあったりで、かぜ をひいて体調を崩した人もいたかと思います。   そして、これからが憂鬱な季節。雑草、芝生、植木、樹木、あら ゆ…
お気に入りお弁当 ベスト6
  公開日: 

お気に入りお弁当 ベスト6

むかしはお弁当といえば駅弁でしたが(私の記憶)、いまはデパート でいろんなお店が特色あるお弁当を販売しています。 たまに東京に帰ると、デパートに行ってお弁当を買うのが楽しみ。   デパートによって入ってるお店が違うので、逆に食べた…
破格のバーゲンセール
  公開日: 

破格のバーゲンセール

デパートのバーゲンセールはそんなにお得感がないとわかり、 あまり行かなくなりましたが、必ず行ったバーゲンが3つありま した。いずれも30年ほど前の話です。   某高級ブランド服バーゲン デパートにも出店していた高級ブランドの洋服メ…
価格破壊
  公開日: 

価格破壊

前回、むかしは全てが定価だったとお話しましたが、そんな時代 といまのエピソードです(私の勘違いがあるかもしれません)。   デパート 以前はほとんど定価だったので、当たり前ですがデパートで買っ てもどこで買ってもみんな同じ値段でし…
むかしのデパートの思いで
  公開日: 

むかしのデパートの思いで

前回のデパート駐車場の流れで、むかしのデパートの思い出を。   私が子供のころは遊びに行く所が少なく、遊園地か動物園か、たま に連れてってもらえるデパートが楽しみでした。 とくにデパートは、屋上に乗り物があったり、食堂でお昼を食べ…
お気に入りデパート駐車場ランキング
  公開日: 

お気に入りデパート駐車場ランキング

東京での楽しみの一つはデパ地下巡り。(たまに北海道フェアも) 地上階にはほぼほぼ行きません。とくに何を買うという目的はない のですが、食料品版ウインドショッピングといったところ。 でも、お弁当だけはたいてい買って帰ります。   実…
孫のマイブームと端午の節句
  公開日: 

孫のマイブームと端午の節句

今回も孫のジジ馬鹿ネタですいません。   以前、年々変化する孫のマイブームの話をしましたが、先日会津 に行ったとき、刀のオモチャを買って、あれから彼の戦国ブーム が始まりました。「信長の陰謀」というゲームの影響もあるようです。 &…
母の実家は芭蕉の里
  公開日: 

母の実家は芭蕉の里

今回は母の実家の話です。 母の実家は、JR黒磯駅から車で1時間ほど北東に行った黒羽町で した。「でした」と言うのは、現在は大田原市と合併し、黒羽町と いう地名が無くなってしまったからです。 松尾芭蕉が、奥の細道の旅中に14日間も滞在し、数々…
トランプうらない
  公開日: 

トランプうらない

4月2日、アメリカのトランプ大統領が貿易相手国に対し大幅に 関税を増やすと発表し世界を震撼させました。 カナダやEU各国はその暴挙を批判し、アメリカ国内でも各地で 大規模な反対デモが起きてます。   日経平均は史上数番目の下げ幅と…
春  百花繚乱
  公開日: 

春  百花繚乱

春はもう本番ですが、気温は最近の株価のように、暑くなったり 寒くなったりと乱高下しています。でも三寒四温とはよく言った もので、少しずつ確実に温かくなってきました。 3月中旬から4月中旬にかけ、実家の中は花盛りです。   まずは梅…