手術

公開日: 

白内障が進むと、全ての色がくすんで見え、視力 も落ちてきます。 一番困ったのは免許の書き換えでした。 視力の条件は、両目で0.7以上あればいいのです が、片方が0.3以下の場合は、150度以上の視野 が必要なのです。事前の病院の検査で、右目の 視力は0.1。視野も狭いことがわかっていました。 警察で視力を計ると、やはり視野の検査が必要と いうことになりました。 視野の検査は、正面を向いた頭の周りを半円形 のレールに沿って球が動いて来て、それがいつま で見えるかで視野の角度を計るのです。 私を担当してくれたお巡りさんがいい人だったの か、それともゴールドカード(当時)のせいか、私が 「もう見えません。」と言うと、「エッ、もう見えないの? そんなはずないでしょう。もっとよく見て。」と何度も やり直されました。そこで今度は、適当に遅れて 「見えません」と答えると、「ハイ、合格」と言われ ました。お巡りさんに感謝です。 手術することを告げられた時はとっても不安でした。 なにしろ、目をつぶっているわけにはいかないの ですから。 院長先生が手術を担当することになり、予定日の 数日前から、いろいろな検査がありました。 白内障は目の水晶体が濁ってしまう病気で、以前 はその水晶体を取るだけだったので、術後は牛乳 ビンの底のような分厚いメガネをかけなければなり ませんでした。 現在は、その水晶体の変わりに人口レンズを入れ るので、視力も回復します。保険が適用になったの もここ10年ぐらいとか。 手術当日、家内同伴で病院に行くと、手術同意書 にサインさせられました。内容を読むと「万一失敗し ても・・・」みたいなことが書かれていて、だんだん 気が重くなってきます。 下着を全部脱いで手術着を着せられ、ストレッチャー に寝かされたら、もうまな板のコイ。死刑場に連れ て行かれる気分です。 手術台に寝かされ頭を固定されると、見えるのは 天井とライトだけ。麻酔といっても点眼なので、「もし 効いていなかったら・・」という不安が。 顔に片目だけ穴の開いた布をかぶされ、目が閉じ ないように瞼を固定されて手術開始。 メスが近づいて目の前が血で真っ赤に染まり、水 晶体を引っ張り出すのが見えます。とたんにぼやけ て何も見えません。 しばらくして人工レンズを入れると、今度は視界が ハッキリとし、今までぼやけていた天井やライトが きれいに見えました。 その後縫製して手術は終わり、眼帯をして今度は 車椅子に乗せられて退場です。 私には長く感じられましたが、家内はほんの15分 ぐらいだったと言っていました。 今は当日退院も可能なようですが、結局翌日に 診察を受けなくてはならないので、その日は入院 しました。 本もテレビも見てはいけないので、ただひたすら 寝ていました。 翌日、朝の診察を受けて眼帯を取ると、いままで くすんで見えた壁が真っ白に見え、まるで別世界。 空の青さが印象的でした。これなら早く手術をすれ ばよかったと思いました。 その後、義理の母や白内障になったお年寄りに、 いかに手術が簡単かを説いております。 その1年後、今度は左目の手術をするのですが、 その時にハプニングが・・・ ]]>

老人の病(やまい)?白内障