エスプレッソマシン列伝

公開日: 

esu098.JPG その後、近くのスーパーで安売りしてた本格的なエスプ レッソマシンを買いました。 圧力がかかるとシューシューと音がするのが珍しく、子 どもたちと囲んで物珍しげに見てました。すると突然 「パーン!」とふたが外れ、液体と粉が飛び散りました。 そばにいた我々4人は茶色い液体と粉だらけ。幸いやけど はしませんでしたが、もちろん不良品として即返品です。 10年ほど前、エスプレッソが簡単に作れるというネス プレッソマシーンを知り買いました。カートリッジを入 れるだけで、自動でエスプレッソコーヒーが出来るとい う画期的なものでした。しかも、蒸気の力でミルクを泡 立てることが出来き、カプチーノもできるのです。 初代のマシーン。いまの店員さんも知らない初期型です。 製造はフィリップスだったんですね。 1171.JPG カフェオレ・カフェラテ・カプチーノの違いは・・・ カフェオレはコーヒー + 牛乳 カフェラテはエスプレッソ + 牛乳 カプチーノはエスプレッソ + 泡立てた牛乳 もっともカフェオレはフランス、あとの2つはイタリア のコーヒーですから、厳密に言えば豆も違います。 当時カートリッジは通販でしか買えませんでした。何年 かしたある日、新しいモデルのモニターになりませんか と言われました。それも一人2台という太っ腹。せっか くなので、義理の妹の分と2台もらいました。 エヴァンゲリオンのような二台目 1174.JPG このマシーンはさらに進化し、本格的なカフェラテが作 れました。かなり長く愛用しましたが、使った後の掃除 がけっこう大変でした。 メーカーもだいぶ普及に力を入れたようで、ホテルや旅 館などでもネスプレッソマシンを見かけるようになり、 テレビでも紹介されるようになりました。 主要なデパートに専門店ができ、家電量販店でも扱う ようになりました(器械のみ)。 カートリッジにはいろんな味が20種類以上あり、いま でも専門店か通販でしか買えません。専門店に行くと、 買っても買わなくてもいろんな味を試飲させてくれます。 もちろんマシーンを持ってない人もです。 1179.JPG さらに新しい器械はスタイリッシュになり、機能もさら に充実してきました。牛乳をタンクにセットしておくだ けで、自動でコーヒー・カフェオレ・エスプレッソ・ カフェラテが作れるのです。「これ欲しい!」 まさに垂涎の的でした。 ある日ネットで、同じものが格安で販売されてるのを 知りました。間違いじゃないかと電話で確認したら本物。 「いまのは実家に持ってく」と自分を納得させ、ついに 買うことに。 これが三台目です。洗うのは牛乳のタンクだけになり、 超お手軽になりました。 1176.JPGのサムネイル画像 ドリップと比べると一杯あたりは高くなりますが、コン ビニコーヒーよりは安い。自動で手軽に均一の味が出せ るのがいい点です。最近は緑茶のマシンも出来ました。 欠点は、大勢の人だと時間がかかるということ。 これがいいか悪いかは価値観ですね。 ネスプレッソ006.JPG 今回のブログのために、アイスのエスプレッソかけを 仕方なく再現しました。美味しかった! エス101.JPG ]]>

懐かしい車を作る