年末はこれまた恒例の落ち葉掃除。 とくにお宮の参道は念入りに。ケヤキ、モミジ、栗のイガ、 落ち葉が凄い量で全部掃除するのに通算で7日かかり ました。 ブローで吹き飛ばすと見違えるほどきれいになりますが、 扱いにはコツが必要。自分で「ブローの魔術師」と呼ん でます。 30日にお供えを用意。ほんとのモチが入ってて、十年以 上使っている倹約型。 この神棚には4人の神様が祀られてるとのことで、1人 に1個づつ。 これはつくりものですが長持ちしています。 おせち料理は、今年もふるさと納税の返礼品で。 前回頼んだのが品数も多く美味しかったので、今年も 同じ所に頼みましたが、昨年返礼品の価格引き下げの 指導があったので今回の中身はどう変わったか・・・ でも、届いたお重を開けてみたら、前回とほぼ一緒で した。 大晦日の夜は、家内は紅白、私は民放を見るので、年 越しそばまで別居です。うちのは毎年鴨つけそば。 1日に、長男夫婦が孫をつれて来たので、隣の叔母と 一緒に新年会をやりました。おせち以外に、作りおき した自家製イクラと某店(店名不明)のかずの子の松 前漬けは毎年の定番。 うちでは毎年お屠蘇を用意しますが、いまの若い人は ほとんど知らない様ですね。 昨年4月に生まれた孫が、もう活発にはい回るので目が 離せません。前回来たとき、あっという間に堀ごたつ に落ちて大騒ぎになったので、今回はひも付きです。 そのひもをグイグイ引っ張るから成長は早いもの・・ と言ったって、馬なんかは生まれた瞬間から歩いてま すけどね。 午後に、みんなで敷地内の6つの稲荷と薬師堂に参拝し ました。暮れに、一か所づつにお供え(本物)をしたのに、 すべて動物かカラスに持ち去られていました。 三宮神社 八幡神社 稲荷神社 稲荷神社Ⅱ 天神様 穀蔵様 観音堂 薬師堂 お寺の参拝は願い事をしてもいいけど、神社は1年の 御礼をするものだそうです。 3日の早朝に東京に帰り、朝一でデパートへ。 1階の化粧品売り場と地下の食料品売り場はお客さん がいっぱいでビックリ。3日でもまだ福袋を目当てに 来る人は多いようです。 カレーパンで有名な某パン屋さんが福袋を売っていま した。いろんなパンが入って2500円だそうですが、そ んなに入ってても・・・しかも、肝心のカレーパンが 入っていないとは。 福袋なんて・・・と思っていたのに、韓国のお惣菜屋 さんで買ってしまいました。これだけ入って2700円なり。 これがみんな美味しくてお得でした。 結局、買ったのは食べ物ばかりです。 いつも年末に靴の手入れをするのですが今年は新年に。 靴も身だしなみの一部。どうせならいい物を買うのが ポリシーです。長持ちするし大切にするし、20年前に 買った靴を今でも大切に履いてます。 これは一部です 5日は仕事始めで、夕方に本社全員で神田明神に初詣 に行きました。 いつも参拝者が外の鳥居まで並んでいるのに、今年は 凄く少ないみたい。参拝者が減っているのでしょうか。 と思ったら、拝殿に入って祈祷を受ける人の列が去年 3倍近くに増えてました。ここに並ぶのはほとんど法人 なので「参拝するなら祈祷をした方がいい」とみんな 考え直したか。 去年の正月のブログを見たら内容がほとんど一緒でした。 まあ、平穏無事だったということでしょう。 今年は仕事始めの翌日から連休。 5日の夜にまた栃木に戻りましたが、実家に着くと非常 事態が起きました。 それはまた次の機会に。]]>