公開日: 2025年10月29日孫娘B 孫娘は4人いるのですが、今回は次男の娘の話です。 住んでいるところが離れていて、会うのは年に数回。それでも まあまあなついてくれてます。 彼女の誕生日に何が欲しいかと聞いたら「ジージとバーバと普段 できないことをしたい」と予想…
公開日: 2025年10月22日孫娘A 妻はいつも、私が男の子の孫の方をえこひいきしていると言います。 まあ、男の子の方も慕ってくるのでつい・・・ それを6歳の孫娘Aも感じていたのでしょうか。 先日孫娘Aに「私とお兄ちゃんとどっちが好き?」と聞かれました。 答える前…
公開日: 2025年10月16日一万灯とたかポタ 10月10日に、宇津薬師堂で「一万灯祭」を行い、みなさんの健康 を祈願しました。 本来は毎年8月9日に行うのですが、この猛暑なのでお堂を掃除 するのも、祈祷していただく住職も参列者も大変なので、昨年か ら10月実施に切り替えました。 暑さも…
公開日: 2025年10月8日刀剣への道 刀マニアになった孫は、更にパワーアップして今でもせっせと刀 を造っています。前よりだいぶ上達し、最近は鍔(つば)や鞘もセット で製作するようになりました。 ある日、手作りの金槌で妹と交互に刀を叩いてました。刀鍛冶 ごっこだそうです。刀 愛は…
公開日: 2025年10月1日子ども大学やりました 先日の日曜日、当社の書院で小学生と薬の勉強会を開きました。 これは栃木県教育委員会主催の「とちぎ子どもの未来創造大学」の講座の一つで、タイトルは「薬の種類と使い方、日本で最も古 い薬の宇津救命丸の秘密」です。 全部で136講座あり、…