でも、4時といってもまだまだ暑く住職も汗だく。 気のせいかお経が長く感じられました。 観音堂でも読経があるんです。 その後片付けをして、書院でみんなで打ち上げをしました。 今年のお盆休み前の連休は、息子3人の家族に加え、姉夫 婦とその長男家族、弟夫婦も来て総勢15人のおお賑わい。 直前に母の13回忌の年だったことを思い出し、これも 故人のおぼし召し? 夜、地元で有名な「むさし」の餃子を買ってきて、みんな で餃子パーティーをやりました。母が好物だったかどうか は微妙です。 ちょっと前に、カインズホームの前に大きなプールが展示 してありました。孫に買ってやろうかと悩んでいましたが、 8月の初旬になると大幅値引きの5千円代。それに、電動 ポンプも安かったので、思わず買ってしまいました。 もちろん、自分も入るつもりです。 むかしは浮袋を口で吹いてほっぺたが痛くなり、その後 足踏みポンプで足がガクガク。そして、いまや格安で電動 ポンプが買えるという、いい時代いいとなりました。 この容積で、しかも吹き込み口が10カ所以上もあるので、 電動ポンプ無しには膨らませられません。 こんな小さいのが・・・ ジャーン。二度と箱には入らないでしょう。 井戸水は冷たいけど、水道水はぬるぬるでいい感じ。 孫と甥の子供と3人で入りました。 せっかく栃木に来たのだからと、ヤナにアユを食べに行く ことに。それも、ほんとに川に「ヤナ」がかかっている のを子供たちに見せたいと。 そこで、ちょっと遠い観光ヤナへ。ここは、食事処が林の 中にあるので、他よりは少し涼しいです。 お盆休み前の連休なので、車も人もいっぱい。 でも、アユはこじんまりとした所の方が、焼立てを食べれ て美味しいです。 13日は全員でお墓にお迎えに。ご先祖様も大勢で来て きっと喜んでくれたでしょう。お墓が沢山あるので、お線 香は1人1束必要。火をつけるのが大変でした。 孫の情操教育でこんな物を作りました。 キュウリの馬=ご先祖様に乗って早く来てもらう。 ナスの牛=ご先祖様に乗ってゆっくり帰ってもらう。 ということです。でも、ご先祖が乗り切れなくて喧嘩しな いかな。 仏壇の前の線香立てに、火のついていないお線香が沢山立 ってました。誰のいたずら? 目撃者によると、孫が八ッピバースデーを歌いながら刺し ていたそうです。子供の考えは奇想天外。 その日の午後、3男を残してみんな帰り、急に静かになり ました。 14日は住職がおみえになり、供養をして頂きました。 これも毎年の恒例行事。 今年の初盆は50件で、例年よりは少ないそうです。 町の過疎化が進み、檀家が減ってお寺も大変だとか。 台風の影響で雨が降ったりやんだり。その間隙を縫って、 3男と一緒に雑草刈り。朝の数時間しか出来ないので5時 起きです。今年初めて刈る場所は、前が見えないほどの雑 草が生えてました。 その3男も逃げ帰り、久しぶりに二人でイタリアンのファ ミレスで夕飯。8月いっぱいの割引券があるのです。 じつは先月、誕生日の割引案内のハガキが来たので、これ はお得と二人でいそいそ行きました。そしたら、今回の 割引ではなく、次回使える割引券を渡されました。 つまり割引券を取りに行かされたという訳。うまい方法です。 在店時間は30分。早くて安くて美味しいです。 16日の送り盆は、いつも一緒の叔母が入院中なので、 寂しく妻と二人で送りました。人数の落差にご先祖様も びっくりでしょう。 お墓にまだまだ余裕がありますが、将来、子供たちは ちゃんとお盆をやってくれるでしょうか。 ]]>