最近は桜もふえ、いろいろな所で見られます。
これは、近くにある本田技研の工場の桜並木。
昭和61年に植えられました。
ご近所にある御料牧場(皇室専用の牧場)の桜。
昭和44年に成田から移転されてきました。
そして究極のお花見ができるのは、宇津家の墓地。
母が苗木を植えたもので、毎年きれいに咲いてます。
家内とお弁当を持って花見をしました。貸し切りな
のでなんとも贅沢。東京の人ごみの中の花見が
ウソのようです。
桜が好きだった母のお墓のまん前に桜が見えます。
おまけ
]]>