自然保護

公開日: 

平成9年に松本から飛騨地方に抜ける安房(あぼう) トンネルが開通し、奥飛騨温泉郷が脚光を浴びてき ました。 このトンネルができる以前から、うちは毎年奥飛騨 温泉郷にある新穂高温泉に行っていました。 険しい山のふもとにある温泉は、イオウ臭いほんと に温泉らしい温泉です。       イオウの匂いの露天風呂 200810021624000%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E6%96%B0%E7%A9%82%E9%AB%98%E6%B8%A9%E6%B3%89.jpg         ホテルからの絶景 200810030853000%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E7%B5%B6%E6%99%AF.jpg ホテルのそばにある新穂高のロープウェイは、日本 初の二階建てで、その高低差も日本一だそうです。     写真を撮りそこなってパンフレットより 200810030840000%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E5%BB%BA%E3%81%A6%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4.jpg 今回時間があったので、久しぶりに上高地に行くこ とにしました。 上高地はかなり前からマイカー禁止で、[沢渡]に車 を置いてバスかタクシーで行くしかありません。 バスが往復1800円、タクシーが往復8000円の定 額。今回は4人だったので、1人2000円のタクシー で行くことにしました。 親切な運転手さんで、いろいろと説明をしてくれ、途 中で停めて写真を撮ってくれたりしました。 上高地へ続くトンネルは、東京電力の水力発電の水 源を確保する工事のために掘られ、それがなければ 観光地にならなかったということも初めて知りました。 現在は、土日の観光バスも乗り入れ禁止だそうで、 週末の方がかえって空いているとのことでした。 私が大学生のころはまだ車で行けたのですが、トン ネル内は交互の一方通行。急勾配な上に舗装がガ タガタで、途中で止まると、坂道発進が恐怖だった のを覚えています。その後自然破壊が叫ばれ、マイ カーでの通行が規制されてきました。 現在は上下二本の新しいトンネルができましたが、 その傾斜角度はトンネル内では日本一だとか。 トンネルを抜けるとそこは大正池・・・のはずが、池が ない! 昔のイメージでは、丸い池の中に古木が立っていた のですが、いまや池ではなく川のようです。 国立公園内は人工的な工事ができないそうで、長 い年月と最近の豪雨で、かなり地形が変わってきた そうです。            大正 川? 200810031113000%20%20%20%20%20%20%20%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E6%B1%A0%EF%BC%9F.jpg   上高地から奥飛騨へ行く途中に乗鞍高原がありま す。紅葉の季節は最高の景色ですが、2003年より ここもマイカーの乗り入れが禁止となり、バスでしか 行けなくなってしまいました。 以前は車で通り抜けられたのですが、バスだとまた 駐車場まで戻ってこなくてはならず、観光客も激減し たとか。 スイスのどこかの町は、電気自動車以外乗り入れ禁 止だそうで、これからは日本も、観光を犠牲にしても 自然を守らなくてはならないでしょう。 ]]>

「宇津救命丸」展