私の持病は、治りかけてる甲状腺機能亢進症と低度の高血圧ぐらい。私より、 13歳の愛犬の方が、飲んでる薬は多いかも。でも、最近のTVの健康番組を見てい ると、もしかしたら自分も…と心配になってきます。 ☓月○日 頭痛で神経内科へ 私はけっこう頭痛持ちなので、頻繁に頭痛がすると、脳溢血とか脳梗塞などが心配に なってきます。5~6年前、かかりつけの国立病院の先生に神経内科を紹介してもらい、 MRIで診てもらったことがありましたが、そろそろまた診てもらった方がいい時期。 担当は新しい先生に代わったけど、また頼んでみることにしました。 しかし今度の先生は、「血液検査は異常がないから心配することないですよ」と。 でもやっぱり心配です。引き下がらずに粘ってお願いすると、「取り合えずCTを撮 りましょう」ということになりました。必ずしもMRIの方がいいとはいえないそう です。ついでに動脈硬化を測定する頸動脈の検査もお願いしました。 結果は異常なし。年齢の割には若い脳で収縮もなく、頭蓋骨いっぱいに詰まってる そうです。次に頸動脈の検査。これは耳鼻科の領域。こういうとき、いろんな科が ある大きな病院は便利です。エコーで検査するとこれも異常なし。でも、鼻が悪い ですねと言われました。さすが本職。 特別公開。わたしの頭の中身です 私は頭が痛いと、よく鎮痛剤のバファリンを飲んでます。バファリンの成分のアス ピリンは血液をサラサラにするので、脳血栓や脳梗塞の予防にも使われています。 だから私の脳は大丈夫なのか? 脳梗塞の予防に小児用バファリンがちょうどいいな どとネットに出てますが、それは医療用のはなし。市販の小児用バファリンCⅡは 成分が違うので、予防に飲んでも意味がありません。 ところで、頭痛の平仮名は「づつう」と思ってる方も多いようですが、正解は「ずつ う」です。むかし医薬品メーカーの宣伝に「づつう」と書いてあったので、勘違いし てる人も多いようです。 ○月○日 動悸で循環器科へ 早朝トイレに立ったとき、一瞬心臓の動悸が激しくなりました。ベットに戻って横 になってもなかなか収まりません。これは心筋梗塞の予兆?近所の専門医で診ても らうと、念のためMRIで診ましょうと、違う病院を紹介してもらいました。 そこは、心臓のCTやMRIを撮る専門病院。造影剤を入れて撮影するそうです。洋服 を着替えスタンバイしていると、同意書を読んでサインをするように言われました。 読むと、「10万人に1人の割で死亡することがある」と。エ~! いまこのタイ ミングでいわれても・・・まあ、くじ運が悪いから大丈夫かな。 MRIを撮る時は、20分ぐらい身体を動かすなと言われて大変。しかも、造影剤を 点滴されると、身体がカーっと熱くなってきました。不思議な体験の中で無事終了。 結果は数日後に担当医のところへ送られてきました。 その映像を見せてもらうと、鮮やかなカラーの3Dで、まるでCG。結果はなんでも ないとのこと。ぶっとい血管が心臓を包み込むように取り巻いているそうです。 その映像の写真を撮らせて欲しかったのですが、どうしても言いだせませんでした。 心臓は丈夫でも、ちっちゃな心臓なのでしょうか。 △月✕日 肩こりで整形外科へ 私は凄い肩こりです。もともと身体が硬い上に、仕事・・・じゃなくて、趣味のプラ モ作りのせいで慢性的な肩こりに。頭痛も肩こりからきてるのかもしれません。 家内も肩こりがひどくて、近くにできた整形外科に行きました。すると、とっても良 くなったから私にも行くようにと勧めます。マッサージはたまに行きますが、病院に 行ったことはありません。 レントゲンを撮ると、本来弓なりになっている首の骨がまっすぐで、家内と一緒の 症状だそうです。緊張した筋肉が、すでに石灰化しているとのこと。別の日にリハ ビリをしてもらいましたが、いろいろな設備があるんですね。 まずベットにうつ伏せに寝て電気を掛け、そのあと15分ぐらいマッサージ。次に むち打ち症でやるように首を引っ張り、最後に腰を引っ張る機械に。マッサージ ほどの爽快感はないですが、保険が利くのでお得感はありました。 ]]>