男縛り

公開日: 

083.JPG 友人が来て結び方の話になり、男結びが難しくて出 来ないと言うと、彼は男結びは得意だと。 あれ?ビル住まいで庭はないんじゃなかった? 話を聞くと、以前薬局をやっていたとき、店の前の 街路樹に植木屋さんが竹垣を作っていて、その独 特な結び方に魅せられ、店をほったらかしてずっ と見ていたのだとか。そして見てるだけでは飽き足 らず、家で棒と紐を使って毎日練習したのだそう。 それから縛り方に興味を持ち、船乗りの縛り方も本 を買って研究したのだそうです。 竹垣も船もなく一生役に立たない技術を磨くとは・・ むかしからちょっと変わっているとは思ってましたが。 まっ、まあ、渡りに舟。明日が楽しみです。 (今度ペンキの塗り方を教え込もおっと) 翌日、軽トラに準備した資材を積んで出発。売ってる 竹の長さが3mなので、全長は3本分で9m。1.5m 間隔に杭を打ち、まずは横に3本づつ竹を釘で打っ ていきます。竹に釘を打つとすぐに割れるので、あら かじめドリルで穴を開けとくのが肝心。 竹が横に一直線になるように、つなぎ目の内側に入る サイズの丸棒を買って2本をつなぎました。 TUGITE123 (1).JPG 出来上がったら竹を縦に並べて縛るのですが、杭と 杭の間に紐を張って頭を揃える目安にします。地面 の高さはデコボコなので、あらかじめ竹は長く切っ ておき、長い部分は土に埋めました。やっていると いろんな知恵がついてきます。 PURO084.JPG さて、いよいよ男縛りのときです。友人はさっさとや るのですが、近くで見ててもよくわからない。やり方 を教えてもらっても???です。めんどくさくなって、 ビデオで撮ってあとで参考にすることに。 それがいけなかった。 友人が帰った翌日、家内とビデオを見ながらやっても 再現できない。ネットにはいくつも縛り方が出てるの に、見ながらやってもわからない。だんだんイラつき だして、「こうじゃないの!?」「違う違う!」と罵り始めて 一触即発。 1時間以上かかっても解明出来ず、結局固結びにな りました。 友人の男縛り OTOKO014.JPG 家内の女縛り・・・じゃなくて固結び KATAMUSUBI016.JPG どうせプロが見なきゃわからない・・・でもないかな。 でもって、取り敢えず完成。遠目に見たら立派でしょ? KANNSEI(2).JPG ちなみに「男縛り」はネットで見ると違う意味もあるので ご注意を。 ]]>

まじめブログ  コデインの話