全日本コマ大戦

公開日: 

勉強会の中で、某木型製作の会社の社長が講演。十数年前 に働いていた会社が経営に行き詰まり、同僚数人と会社を 譲り受け起業したそうです。いろいろ苦労してやっと軌道に 乗ってきたとのこと。社長の言葉で印象に残ったのは「可能 性は少ない、しかしゼロではない」でした。 その社長が提唱するのが「中小企業の連携が日本を、世界 を、動かす!」というもの。中小企業の1社1社では微力だけ れど、みんなが結束すれば大きな力が出せるということです。 その一環が「全日本コマ大戦」なのだそう。 最初タイトルを聞いたときは何のことやらさっぱり。新しい ゲームか映画のタイトルかと。話を聞くと、中小企業の絆を深 めるために、その会社の技術の粋を集たコマで対戦するのだ そうです。タイトルそのものズバリでしたが、まさかあのコマと は思いませんでした。 昨年のポスター ポスター.JPG 講演の後に懇親会があり、コマ大戦のエキシビジョンマッチ が行われました。その前に、参加する4個のコマの優勝を予 想。抽選で景品をくれるとのことで、優勝経験のある本命を 避け、安定感のあるコマに投票しました。 対戦は昔懐かしいベーゴマの要領(ただし紐は使わず)。2個 づつ対戦して最後は決戦になるのですが、なかなか白熱し、 中年のおじさんたちはけっこう盛り上がってました。 大戦.JPG 優勝は私の予想したコマ。でも抽選で漏れる相変わらずのくじ 運のなさ。負けた方のコマは勝者に没収されるそうで、その 屈辱から次のファイトが湧いてくるとのこと。 参考出品の究極のコマ。すごい安定感で、数分間は廻ってます コマ.JPG これを見ていて、以前テレビでやっていた「ほこ✕たて」を思い 出しました。「絶対穴の空かない金属と、何にでも穴を空ける ドリルが対決する」というような番組でしたが、一部ヤラセが 発覚し、終わってしまいました。あれも、対決することによって 技術を磨くという意味では中小企業の励みになったでしょう。 話は戻り、講師だった社長は木型の会社。木型といえば、プラ モデルに欠かせない金型の元になるものです。これは挨拶し なくては。懇親会の中盤に名刺を出してご挨拶。すると 「日経の200年企業に載っていましたね」と言われてしまい ました。しばし、金型の話でしばし歓談(超マニアック)。 なお2015年の2月15日には、横浜の大桟橋ホールで 「世界コマ大戦」が開かれるようです。 うちも真球のコマを作って参戦しようかな。 世界.jpg ]]>

物を大切に 2