正月の風景

公開日: 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

 

年末年始は例年通り、栃木の実家で過ごしました。
今年は特に寒さが厳しく、大晦日から夜中の気温は-6度か-8度。
うっかりすると水道が凍ります(井戸水は大丈夫)。
朝、庭に出てみると、なんと霜柱が4段にもなってました。

家が古くて広いので、エアコンだけでは到底足りず、2台のファン
ヒーターと、2台の石油ストーブでなんとかしのぎました。
血圧が高いと寒いトイレがとくに危険なので、パネルヒーター
はつけっぱなし。ずっとこっちに住んでたら光熱費が大変です。

 

石油はこの250Lタンクに給油してもらうので、いちいち買いに行く
手間はいらず助かります。

暮れは恒例の落ち葉掃除。昨年、大きな木を何本か切ってもらった
ので、例年よりはだいぶ少なく、楽になりました。

一年間働いてくれた機械と軽トラを洗ってあげました。電動の高圧
洗浄機が大活躍。

30日に鏡餅の用意をしました。これだけの数に囲まれると不気味。
これは部屋用で、この他に外の神社用を10個用意しました。

神棚に4個供えるのは、4人の神様がいて、1人に1つづです。

正月は、家族全員が揃いました。
新年会は書院で。おせちの人気がイマイチで来年は一考しなくては。

恒例の自前の神社参拝巡り。大勢だし子供もいるので、主な6カ所
にお参りしました。

孫たちが帰った後は、ひたすらユンボで「龍の髭」退治。だいぶ腕
が上ったので、空いた穴を整地して平らに。これで夏雑草が生えて
も刈りやすくなりました。


実家にずーっと置いてあり、じゃまだった息子のトレーニング道
具を頼まれて売りに行きました。ダンベルなんかあるので重いの
なんの。いくらで買ったかは知りませんが、たぶん3~4万はした
でしょう。

お店の人に見てもらい、一応買取ってくれることになりましたが、
1個200円とか300円とか。全部で1700円でした。
ガソリン代差引いたら1000円ぐらいですが、まあ、捨てるにも
お金かかりますから。地球のためにリサイクルです。

 

70の手習い 操縦編