公開日: 2021年10月8日2年ぶりの再会 大学からの友人たちと2年ぶりに会うことになりました。 うちの実家に泊まってゴルフをしようということに。みんなワク チン打ってるし、普段から感染対策もバッチリです。 彼らとは年に3回、スキー、ゴルフ、忘年会兼旅行で会っていた のに、このコロナ…
公開日: 2021年9月25日注射のお話 その2 注射には、主に静脈注射、皮下注射、筋肉注射があります。今回調べ て初めて知りましたが、コロナワクチンは筋肉注射ですが、インフル エンザワクチンは日本では皮下注射なのだそう(世界的には筋肉注射)。 その違いは今回の趣旨と違うのでまた今度に。 …
公開日: 2021年9月16日注射のお話 その1 いま、コロナ対策といえばワクチンが主役ですが、なくてはならない のが注射器です。いまは使い捨てが主流ですが、世界中でいったい何 億本ぐらい消費されているのでしょう? 今回は、そんな注射にまつわるエトセトラ。 医者は子供の天敵(…
公開日: 2021年9月9日フルーツフルーツパラダイス とくにフルーツ好きというわけではないですが、好きなフルーツ ベスト3は、桃・梨・ブドウ(シャインマスカット)です(メロン・ マンゴーは別格)。そして、いまの季節はその三種が同時に食べ れる至福の時。 桃 物語 むかしむかし子供…
公開日: 2021年9月1日マキタ一族に魅せられて その2 前回、高枝チェーンソーの話をしましたが、今回柚子の木を切るの に大活躍。柚子は実がなるのに最大で10年ぐらいかかるそうですが、 10年以上も大切に見守ってきたのに花すら咲きません。 トゲが凄くて剪定も出きずにいると、我が者顔で3mぐらい大き…
公開日: 2021年8月26日マキタ 一族に魅せられて その1 テレビでYouTubeが見られるようになり、世界中のプラモ・モデラー の技を見て勉強になってますが、最近は庭の手入れに役立つ道具や 器具の動画ばかり見ています。 …
公開日: 2021年8月19日コロナと猛暑と豪雨のお盆休み いろいろ紆余曲折あった東京オリンピックも終わりました。 コロナ禍での開催に賛否両論ありましたが、この大会を目指して トレーニングしてきた選手たちにとっては、結果に関わらず感無 量だったことでしょう 。 今年の会社の夏休みはオ…
公開日: 2021年8月2日なんでもかんでもベスト10 このオリンピックの最中に、違う話題で恐縮です。 最近テレビでよく見かけるのは、コンビニやファミレス、お菓子、 即席ラーメンなどの売れ筋ベスト10。何が人気なのかついつい見て しまいますが、自分の好みと合ってると安心し、逆に予想…
公開日: 2021年7月26日オリンピックに思うこと いよいよオリンピックが始まりました。 人生で二度オリンピックが東京で開催されるのを経験出来るのは 貴重ですが、今回はいろんな意味で歴史に残るオリンピックに なりました。 思い返すと開催まで紆余曲折あって苦難の道で…
公開日: 2021年7月19日高齢者の免許更新 手続き編 高齢者講習も受けたので、更新の手続きに行きました。 会社から歩いて10分ぐらいの所に免許センターがあるのでそこに 行こう。 当日、近くまで歩いて行き、ハガキを忘れたことに気づきました。 講習修了証明書は忘れず持ってきたのに。 …
公開日: 2021年7月12日高齢者の免許更新 教習所編 今年の誕生日でついに70歳になりますが、運悪く運転免許の更新時期 と重なり、噂で聞いた高齢者教習の案内が来ました。教習所でこれを 受けないと免許の更新が出来ないのです。 ハガキが来たときは誕生日まで数ヶ月あり、まだまだ時間があ…
公開日: 2021年7月5日ワクチン外伝 コロナワクチンにまつわる話はいろいろありますが、ちょっと (だいぶ?)変わった友人の面白い話を。 某有名メーカー社長はめちゃくちゃ方向音痴。 彼も集団接種で大手町で受けると言うので、心配になって当日の朝 電話で行き方を教えまし…
公開日: 2021年6月28日ワクチン2回目と副反応 コロナのワクチン接種がだいぶ進んで来ました。職域接種が一気に 進んだためワクチンが足りなくなると言う騒ぎも。そんなことは 予見できなかったのでしょうか。 しかし、接種券の配布や予約のスピードは地区によってなんでこん なに差が出…
公開日: 2021年6月21日短編 じじの日 きのうは父の日でした。 どこの家庭でもそうかもしれませんが、プレゼントは母の日と比べ、 どうしてもグレードが落ちがちなのでは? うちは子供たちというより嫁たちからで、みんな気を使ってくれます。 傑作だったのは母の日のときのこと…
公開日: 2021年6月15日通販 買ってよかったもの 前回、うちの通販事情をお話をしましたが、買ってよかった物も あれば、中には買わない方がよかった物も・・・ 今回は買ってよかった物をご紹介します。 ズボン 最近、ズボンといえばユニクロばかりでしたが、サイズ的に限られ てきました…
公開日: 2021年6月8日楽で楽しい通販生活 このコロナ禍で外出もままならず、通販で買い物をする人が増えたの ではないでしょうか? そういう我が家も、通販生活がだんだん エスカレートしてきて、気が付けば段ボールの山。よく来る宅急便の お兄さんとも懇意になって、妻は彼の家族構成まで知って…
公開日: 2021年6月1日ワクチン打ちに行きました。 前回、東京都の大規模接種の予約が取れてラッキーだったと書きました が、その後、予約がいっぱいだったのは最初だけと聞いて「なーんだ」。 やっぱり高齢者にとって、ネットだけの予約はハードルが高過ぎるの でしょう。 ニュースでは、初…
公開日: 2021年5月25日待望のワクチン その行方は? 65歳以上のコロナワクチン接種が各地で始まっています。 でもなかなか予約が取れないという話が多く、3千回電話してやっと つながったという人も(ちょっと大げさ?)。 だいたい企業のコールセンターだってなかなかつながらない所がある のに、何千何…