救命丸看板グラフティ
  公開日: 

救命丸看板グラフティ

むかし薬の看板は取扱店の中に掲げ、広告のためというより取 扱店の証明のようなものでした。薬が貴重品だった時代は、有 名家庭薬を扱えることはお店のステータスだったと聞いてます。 特に金看板は特約店の証明ということで、お店に買っていただ いてた…
仕事始めと三連休
  公開日: 

仕事始めと三連休

5日、仕事始めの朝礼を終え、銀行と取引先の卸に年始の挨拶に。 むかしは年始まわりに行くとお酒がふるまわれ、父などはまっ赤に なって帰ってきたものですが、いまその習慣が残っているのは一部 の銀行ぐらいでしょうか。そういえば、去年まで宴席には着…
年末年始 顛末記
  公開日: 

年末年始 顛末記

昨年の暮れに、工場で取材があったり会議があったので、12月23日か ら一家(家内と犬2匹)で栃木に行ってました。実家はまだネットができ ない状況なので、暮れは早々とブログを終了してしまいました。 ここからは恒例の日記調で。 23日 東京で苦…
リカちゃんとヨンさま
  公開日: 

リカちゃんとヨンさま

家内が卒業した千葉女子高の制服仕様のリカちゃんで、1年前 に同窓会から案内が来たのです。以前、家内の妹が卒業した 女子美のリカちゃんが発売され(妹は買い損ねましたが)、制服 から小物までよく出来ていたそうです。家内も家内の友人も注文 し、楽…
カーライフ珍事件
  公開日: 

カーライフ珍事件

ワイパー事件 家内が自動車免許を取って初めて1人で運転をした時、突然雨が降って きました。でもワイパーのスイッチがわかりません。どうしょうかと思ったと き、ウィンドウォッシャーを出すとワイパーが動くことを思い出したそうです。 家内は30分の…
エコポイントとエコドライブ
  公開日: 

エコポイントとエコドライブ

自宅から近いのは池袋の家電量販店。ビックカメラとヤマダ電機が向 かい合っていますが、池袋に関してはヤマダ電機の方が品ぞろえが 多いかな。駆け込み需要でかなり混むと聞いていたので、開店前から 並ぶつもりで15分前に行きました。ところが甘かった…
プロの領域?
  公開日: 

プロの領域?

今回の目玉は、10メートル以上あるプラタナス(たぶん・・)の手 入れです。このぐらいの高さになると、梯子も長い特殊なものが 必要になりますが、そんな物までうちにありました。 木の幹は当然丸いので、ハシゴをかけるとかなり不安定。それ でなくて…
OBのいないOB会
  公開日: 

OBのいないOB会

大学時代、自動車部に入部したのですが、訳あって1年生の男 子6名、女子5名全員が飛び出し、新しい同好会を創りました。 若気の至りです。その後部員も募集せず活動を続けたため、OB も後輩もいない気楽なグループとなりました。その分仲もいいの で…
工場見学
  公開日: 

工場見学

最近、家庭薬仲間の工場見学が恒例になり、今回で4回目。 場所は茨城県の牛久という所です。いつもは初日に工場を見学 し、夜に懇親会があるのですが、今回は都合で前日に筑波市内 のホテルで一泊することに。 電車で待ち合わせ場所に行く途中、とんでも…
老いの病
  公開日: 

老いの病

といっても私の持病は40代からですが、いまでも半年に一度、 眼科と循環器系内科に検査のため通院しています。 眼科は以前手術をした白内障の経過を見るため。白内障は老 人に多く、当時40代だった私は珍しいと言われてました。待合 室の周りはお年寄…
おはなし玉手箱
  公開日: 

おはなし玉手箱

400組の親子連れを招待し、舞台の上のスクリーンに写しだされた絵 に合わせて、音楽付で声優が物語を読み上げるのです。当社が参加 するのは2回目。名古屋、大阪と開かれ、最後が東京でした。会場は、 有楽町の読売ホール。ビックカメラの7階です。 …
役に立った趣味
  公開日: 

役に立った趣味

地元の温泉の脱衣所に置いてもらうことになったのですが、そ の数が2個。アクリル製で外注する時間もないし、2個では非常 にコスト高。「じゃあ僕が作ろう」とノリで言ってしまい、その後大 変な苦労になりました。 当社の工場に、アクリルで何でも作っ…
秋の味覚
  公開日: 

秋の味覚

秋といえばさんま。私は焼き魚はあまり好みませんが、ぶりとさんま だけは別格です。一時1尾600円という話もありましたが、最近は300 円ぐらいだそうです。でも、先日の忘年会で地方に住む友人に聞いた ら、福島・長野では100円以下だそうです。…
松茸と忘年会
  公開日: 

松茸と忘年会

毎年恒例でいろんな所に行くのですが、今年は長野の別所温泉に松茸 を食べに行く企画。それでこんなに早い時期にしたのです。 東京・神奈川・福島・北海道の4人と、長野から2人合流して計6人です。 土日のETC割引もあるし車で行くのが経済的ですが、…
家内の手術  家事奮闘編
  公開日: 

家内の手術  家事奮闘編

自慢じゃないですが、生まれてこの方、一度も一人住まいをしたことは ありません。食器洗いと掃除ぐらいはたまに手伝いますが、料理・洗濯 は完全ノータッチ。そこで家内が入院する前、お米の炊き方と食洗機・ 洗濯機・乾燥機の使い方のレクチャーを受けま…
手抜きブログ 稲の一生
  公開日: 

手抜きブログ 稲の一生

5月連休 田植えの直後 6月30日 7月22日 ひと月でこれだけ成長。雑草も伸びるはずです。 8月9日 一万灯のお祭りの朝  8月20日 水がもうなく、黄色味がかってきました。 9月3日 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 10月9日 連休に来…
家内の手術   病院編
  公開日: 

家内の手術  病院編

子宮と卵巣の摘出手術を受けたのです。平成7年ごろに子宮筋腫が見つかり、 検診のたびに大きくなったり小さくなったりしてました。以前より私は手術する ように言ってましたが決断できず、15年もたってしまいました。でも最近片方の 卵巣が腫れてきて、…
車のトラブルいろいろ  後編
  公開日: 

車のトラブルいろいろ  後編

あわや大事故 シャフトが外れる これは、私の友人の話です。うちの実家に遊びに来るときのこと。 普通の車は、エンジンの駆動力を後輪に伝えるために、ボディの中央 をプロペラシャフトというのが縦に通っています(前輪駆動は除く)。 このシャフトが高…
車のトラブルいろいろ 前編
  公開日: 

車のトラブルいろいろ 前編

パンツのゴムは常備品 私が最初に乗った軽自動車は、ホンダが初めて作った乗用車でした。 なので欠陥も多く、雨の日にワイパーが取れたり、バッテリーコードが 切れたり。中でも、アクセルのスプリングが突然切れるというのは仲 間内で定説でした。スプリ…
神田明神
  公開日: 

神田明神

神田明神は、大己貴命(おおなむちのみこと=大黒さま)と、少彦名命 (すくなひこなのみこと=えびすさま)を祭っており、どちらも我々医薬品 メーカーとはゆかりの深い医薬健康の神様です。 宮司さんのお話を聞く会と思っていましたが、メンバーの1人で…