uzu

美魔女リリのグルメ日記
  公開日: 

美魔女リリのグルメ日記

リリの本名は「メリー ジョイ チェリー フィズ」(たしか、モルはアズナブール)。 ほんとは由緒正しい血統犬で、両親はチャンピオン犬らしいですが、リリの食欲 はTVチャンピオンの大食い選手権なみ。 1日ほとんど寝ているのに、異常な食欲は変わり…
秋の落し物
  公開日: 

秋の落し物

11月末には赤と黄色に染まっていた書院の庭ですが、2週間前ごろから モミジが落ち始め、これはこれできれいでした。しかし、それにも限度があ ります。大量の落ち葉で、カラ池も踏み石も隠れてしまい、危なくてしょうが ありません。その上、徐々に色が…
嬉しいメール  短編
  公開日: 

嬉しいメール  短編

その内容は、27年前に息子さんを妊娠されたとき、当社のアンケートに 応募され、抽選で当たった景品の掛け時計をいまでも愛用されているとい うものでした。 27年間故障もせず、電池の交換だけで動いているとのことで、いまは高 校生のお嬢さんの部屋…
娘のリリ 80才過ぎても元気です
  公開日: 

娘のリリ 80才過ぎても元気です

残ったメスのリリは、生まれて今年で13年。犬年令では推定80才で、以前は「娘」 と呼んでたのに、とうとう年上になってしまいました。モルとリリは夫婦でも兄弟で もありませんが、同じ年に生まれ、ずっと一緒にすごしてきました。人間界では、 奥さん…
栃木はもう真冬です
  公開日: 

栃木はもう真冬です

11月初めに栃木の実家に来たときは、まだ汗ばむぐらい暑かったのに、今度 の連休はもう真冬並みの寒さ。最高気温は東京とそんなに変わらないのです が、日が陰るともう寒い。最低気温は5度は違うようです。だから、夜はもう暖 房フル稼働。エアコンだけ…
割引チケット
  公開日: 

割引チケット

むかし、スキーが全盛の頃は、列車のチケットをとるのが大変でした。 一ヶ月前の発売日に駅で並んで買うのですが、行きはともかく、帰りは日曜 の夕方に集中するため、いくつか列車の候補を決めていても、なかなか希望 通りのチケットはとれませんでした。…
暴飲老人 同窓忘年会
  公開日: 

暴飲老人 同窓忘年会

メンバーは各地に分散しているので、毎年持ち回りで幹事になり、場所を決めてます。 今年の幹事は長野県在住のS 君。場所は小布施のそばの松川温泉でした。 最近は、もっぱら移動に新幹線を利用しています。渋滞に関係なく時間が確実。それ にやっぱり楽…
毎日がプチ健診
  公開日: 

毎日がプチ健診

私の病歴は、若い頃に肺炎と、40歳ごろに甲状腺機能亢進症をわずらっただけ。いま はほぼ完治してますが、薬だけは飲んでいて、半年に一度病院で検査をしています。 その他、年に一度、人間ドッグを受けてます。肉好きで甘いもの好きにもかかわらず、 検…
救心工場見学
  公開日: 

救心工場見学

救心製薬は、今年で創業100周年だそうです。 最初から脱線しますが、救心の前会長と私の父が親友で、私も現社長と 若い頃から親しくさせてもらってました。 救心と救命丸は同じ丸剤で、成分も製造方法も似ていますが、救心は大人 の薬、救命丸は子供の…
原鉄道博物館
  公開日: 

原鉄道博物館

原鉄道博物館は、世界的に著名な鉄道模型製作・収集家の原 信太郎氏個人が 所蔵する鉄道模型が展示してあり、館内には世界最大級の鉄道ジオラマ(鉄道 模型的にいうとレイアウト)が設置されています。普段は撮影禁止ですが、10月 14日の鉄道の日を記…
子供のワンダーランド
  公開日: 

子供のワンダーランド

その頃は遊園地も少なく、身近な遊園地といえば、デパートの屋上でした。 そこで遊んで、たまにはおもちゃを買ってもらい、お好み食堂でお昼を食べるの が至福の楽しみでした。余談ですが、むかしはおもちゃをなかなか買ってもらえ ませんでした。いまプラ…
うまいもん市
  公開日: 

うまいもん市

というわけで、一ヶ月ほど前の話ですが、新宿のデパートに行ったら、特設会場で 「うまいもの市」というのをやってました。 覗いてみると、たしか大阪のマダムシンコのお店がありました。バームクーヘンと ブリュレを合体したようなケーキで、まだ食べたこ…
残暑と初秋のコンチェルト
  公開日: 

残暑と初秋のコンチェルト

9月末と10月の連休に、仕事がらみで栃木に行ってましたが、昼間はセミが鳴 き、夜は鈴虫が鳴くという、訳の分からない季節感。昼間は暑くて外で汗をかき、 部屋に戻って冷房。逆に、早朝はちょっと寒くて暖房に。そのうちリモコンの切り 替えを忘れ、暑…
パジャマ愛好家
  公開日: 

パジャマ愛好家

私にとっては部屋着と同じで、家に帰るとすぐパジャマに着替え、休日 などは外出しない限り、1日パジャマで過ごすことも。ボロボロになるま で着てるので、古いパジャマは作業着代わり。そのままプラモデルの 製作や塗装、ちょっとした庭掃除をすることも…
温泉と天気  露天風呂三昧
  公開日: 

温泉と天気  露天風呂三昧

標高が上がるに連れ、気温がどんどん下がり、安房トンネルを抜け平湯に着くと、外 は快適な温度。ところが・・・平湯を過ぎると、また道は下っていきます。そして、目 的地の福地温泉に到着すると、気温はなんと30度! 涼しさを求めて奥飛騨に来 たのに…
温泉と天気  気象庁 VS ウェザーニュース
  公開日: 

温泉と天気  気象庁 VS ウェザーニュース

9月の中旬だというのに、まだまだ猛暑が続いてました。なので、どうせ旅行に行くな ら、涼しい所に行こうということに。候補地は、毎年行ってる奥飛騨方面。奥飛騨といっ ても、東京からだと飛騨高山より近く、車で4時間ほどで行けます。いろいろな温泉が…
北里大学
  公開日: 

北里大学

訪問したのは、ここの副所長が大学の同期で、40年ぶりに再会したのが きっかけ。大学時代は、友人の友人という関係で、直接付き合いはなかっ たのですが、風のうわさで、大学教授となり、漢方医学の重鎮になったと 聞いていました。 3ヶ月ほど前、宇都…
一万燈の手紙
  公開日: 

一万燈の手紙

その方は75歳の地元の方で、子供の頃の思い出を、原稿用紙5枚に書 いてきてくださいました。当時のことを知る人が少なくなっている中、とて も貴重なお話ばかりです。 その方が幼少のとき、一万燈祭にお祖母さんに連れられて行き、アイス キャンデーを…
サンプル百貨店 女性は違う生物?
  公開日: 

サンプル百貨店 女性は違う生物?

サンプル百貨店というのは、簡単にいうと、お客様にサンプルをさし上げて、評価をし ていただくというものです。先週、都内某所のホテルで、展示とプロモーションを行い ましたが、お客様は抽選で選ばれた女性のみ。さらにその中でも、展示会場で商品 が買…
運転の「無くて七癖」
  公開日: 

運転の「無くて七癖」

私が高速道路を運転する時は、いかに同じスピードを維持するかに快感を覚え ます。それは、同乗者にとっても乗り心地がいいと思うのです。反対に、急に スピードを出したり、かと思うと落としたりと、不規則な運転をする人がいますが、 そんな車に同乗する…