カテゴリー: 未分類
公開日:
最近の雑感 その2
散歩は不経済 前回の続きですが、運動不足を解消しようと、妻と歩くことにし ました。 目標が無いとやりづらいので、最初は1キロぐらい先のスーパー まで。そのスーパーは安くて有名ですが、車が止められないので あまり行ったことがあり…
公開日:
栃木の春の兆し
首都圏の緊急事態宣言は解除されましたが、都内の感染者数は下げ 止まりで、まだまだ余談が許せません。栃木に行っても念の為に 工場には行かず、巣篭もり状態となってます。 東京はそろそろ桜が咲き始めてますが、こちらもいろいろな花が …
公開日:
レジ袋と紙袋
環境保護の観点から、昨年 7月からレジの袋が有料になりま した。最初しばらくは持参するのをつい忘れ、しょっちゅう 袋を買ってましたが、さすがに最近は意識してマイバスケット や袋を持っていくように。でも、コンビニだけは持って行く のがき恥ずか…
公開日:
コロナ対策もいろいろ
緊急事態宣言が出されて以来、不要不急の外出はほとんどして ませんが、生活に欠かせない食料品などの買い物は必要で、 うちはもっぱらデパートに買いに行きます。 スーバーより高めですが、駐車場があるし、開店と同時に行く とスーパーよ…
公開日:
10年まえの悪夢再び?
土曜の夜の11時過ぎ、自宅でプラモを作っているとグラグラっ と大きな地震が。たいていはすぐに治まるので、初めあまり気 にしてなかったですが、今回は大きくて長い。 やっと揺れが治まリテレビをつけると、各局とも臨時ニュース をやっ…
公開日:
小屋の撤去と思い出
実家の敷地には、私が生まれる前からある板蔵や石蔵、道具 小屋や鳥小屋など、古い建物が10戸ちかく建ってます。 古いボロ小屋でも登記してあるので、年間数百円から数千円 の固定資産税がかかってます。 …
公開日:
ブログページがリニューアル
ブログを始めて15年、初めて画面のリニューアルをしました。 最近コロナで話題も乏しくなりがちですが、がんばって続け たいと思います。 さて、指定された都市の非常事態宣言が1ヶ月延長されること に決まりました。感染者数は減ってき…

